7月29日
- 2016/07/29
- 23:57

ルールがない。SBUXは選択ミスCTSHはOKだけどホールドできればなおよし。WYNNは欲をかきすぎた500以上取れているんだから1本で逃げればよかった。反転すると思ったんだけど。 ...
7月28日
- 2016/07/29
- 08:15

昨日はひどかった、はっち先生からこのままなら負けるトレーニングを続けるだけ、勝率の高いQM33でのトレーニングへの変更を進められた。私の欠点はサポートを理解していないに尽きると思う。昨日もAAPLにエントリーしながらホールドできなかった、はっち先生はホールドしている。サポートを信じれないようだQM33のトレーニングに移行しても無理だと思う。 ...
7月27日
- 2016/07/27
- 23:34

はっち先生からアドバイスというかだめだしをいただいた。ありがとうございます。あきらかに負ける練習です。負ける練習ルールも何もないようなトレード(ルールないけど)サポートがあるからホールドできると思うんだけど。PCARはいくと思ったんだけどこの形で伸びないということは抵抗線があると見て早めにきるべきなのか。ILMNこれに入る時点でだめ。AVGO髭先抜けずにギャップダウン出るべきかいい形のはずなんだけ...
7月26日
- 2016/07/26
- 23:25
7月25日
- 2016/07/25
- 23:11

失敗逃してはいけないのはEBAY、ESRXは論外、CTSH最後の陽線がじゃまだったのか、PYPLはダブルボトム形成までは行っていないのか。 マイナス115 マイナス160 マイナス155 ...
7月20日
- 2016/07/20
- 23:32

チャートに表示できるようなトレードではない。決めたことができてない、迷ったら入らない、わからないのならノートレードMSFT30秒足でタイミングを図ったつもりが・・・・入るなら33分の頭で入らないと。CHTRは入れなかった。YHOOあとから見るといい形。 ...
7月19日
- 2016/07/20
- 08:02
7月18日
- 2016/07/19
- 08:07
7月15日
- 2016/07/17
- 15:37
7月14日
- 2016/07/15
- 08:06

操作ミス。複数銘柄同時エントリーの徹底。それなりに真剣に検証しているはず?今日の正解はSBUXとESRX前日のパターンを見ると納得はできる、問題は躊躇なくボタンを押すことと、見つけるかが課題、チャート広げなくても候補を絞り込まないと、10本くらい見ればある程度は予測できるはず。 ...
7月13日
- 2016/07/14
- 08:15

頭のMDVN MDLZ GOOGは選択ミス2回目MDVNミス MARはOK呑み込みはマイナーサポート二つ呑み込む。横ばいはギャップアップが必須レジスタンスを越えているかどうか。これすら徹底できていない。 ...
7月11日
- 2016/07/12
- 22:04
7月4日
- 2016/07/06
- 00:13

やっとプラス、我慢できれば全てプラスで終われた。サポート信じてホールドするしかない。形的に現時点では、MARは避けるべきだった。WDCは確信を持っていたが。QCOMはまずかったかも。 ...
7月1日
- 2016/07/04
- 00:21

うまくいった、ATVIは前の日の高値越えてないから動いてから入ったTSLAもCTSHはまだホールドできた。銘柄選択はサポートを確認して決める、サポートが確認できないものは入らないを徹底すること。 ...