12月30日
- 2015/12/31
- 00:43

今年は今日が最後のトレードなんとかプラスにできた。AALは昨日のギャップバンドが青が直近にあったので2本目で入るのは見送ったが今見たら赤になっていたけど見送りが正解かな。STX躊躇しながらのエントリー下に明らかにサポートがあるけど236が上にあったので、BBBY同じく下にサポート入るなら2本目。今日の最大のミスは見ていながらILMNに入らなかったことローソク足の上に全てのサポートがあるのだからスパ...
12月28日オールクイック検証
- 2015/12/29
- 22:14

MAR△○△○△×145CELG○△▲36AAL○△100VIAB×▲30STX×▲110ADI×▲170FSLR×▲145EXPE×▲51VRTX△△△△△△△ △△○○○×120SPWR×▲180合計▲407取れるものは取れている、利益の取り方が違っている載せてしまったので今日はこのまま、MARとVRTXはっち先生オフィシャルな検証のとおり出れないと利益が出ない、10日ほどやってみたけれど入ってからマイナスになったら出るではだめだとい...
12月23日
- 2015/12/24
- 00:34

負け、動かないのはわかっているのに余計なことをした。CELG中途半端なエントリーが響いた。しかし悪くはない、問題はホールド力STX伸びていた。12月はチャート張り込む時間も惜しんで、サポートに注目して、過去ログ徹底的に検証、3ヶ月分しかさかのぼれないので精度は疑問符がつくがある程度の見込みはついた。SPLKは見送った、このパターン反転食らうことが多いのが理由だが、前日のギャップバンドを抜けているの...
12月22日
- 2015/12/23
- 10:27

買ったトレードは良いトレード、サポートがあるものWFMはプルバックを我慢できたか、入るときは下を見ていなかったからそこがだめTXNはホールドしなければ3から4は全くだめ6のINTC抵抗線を抜けクワトロゾーンこれをホールドできないと、7× 8TXNは良い位置で出れた。AVGO明らかに良い形これに入れないところがサポート十分に理解していない。CHTRはいい形なのは理解していたが長すぎたので敬遠した。サ...
12月18日、21日
- 2015/12/22
- 08:06

ここのところチャートアップをサボっています。あきらめたわけではありませんが、気がついたことがあるので年内はその検証に時間を割きたいと思っています。もう動かない時期に入ったので目標は低く、12月はロスを出さないイコールおかしなものには手を出さないを徹底したいと思っています。昨日はFANG見ていて入れなかった先物がギャップアップなのだからショートに目を向けるべき、がんばってプラスで終わったのは良かった...
12月17日
- 2015/12/18
- 00:42

一発退場、しかしつかむものはあった。サポートと抵抗線のでき方を見て反転を確認してエントリー。ホールドも抵抗線を見ないといけない。シュミレーションのやり方が甘いのかマイナス4565からマイナス1805まで、サポートをみれるような見れないような。...
12月16日
- 2015/12/17
- 00:33
12月9日
- 2015/12/10
- 07:58
12月8日
- 2015/12/09
- 00:14

可能性をつぶしている。銘柄選択が全くだめ、再エントリーも何でここで入るのか。頭でBIIBとROSTを選択できないのはなぜだろうそれがわかれば勝てるか。チャートを貼り付ける気にもならない。...
12月4日
- 2015/12/05
- 08:22
12月2日
- 2015/12/03
- 00:41

いい感じになってきたと思っていたら負けて当然のことをやっている、誤って入ってもサポートが強力なら戻すけど、その先を期待して大負け、ボトムを狙って入っても抵抗線にひかかって全てだめ、たまに過去の動画を見返すと実トレなら高値抜けてからとはっち先生が言っていた。数字も入れ忘れているし、それなりに見れるのだから足りないのは何だろう。...