10月30日
- 2014/10/30
- 23:53

6戦3勝3敗 プラス145総評単発エントリーを避けるために悪いパターンも入れるのは本末転倒、なければ入らない。500株 プラス500 500株 プラス15 前日の髭か1000株マイナス170 オープニングで取れたので雑になった。1000株プラス100 雑の一言500株マイナス250 入るなら236抜けたあとで入った位置は脱出の位置だった単発エントリーになるため見送っていた1000株 マイナス50 ...
10月29日
- 2014/10/30
- 00:23

5戦3勝2敗総評 今日は冷静にやれた、1000株 プラス180 ホールドすべきだがプラスにしたかった。1000株マイナス60 左に邪魔者が見ていなかった。500株プラス335 1分足が伸びたのでプラスで終わりたくて脱出33分に3銘柄入らなければ。1000株マイナス60 左にギャップ見ていない。100株プラス28 左に邪魔者があるから入るべきではなかった。...
10月28日
- 2014/10/29
- 00:13

9戦3勝5敗 マイナス58 総評 冷静にスキャンシステムを使いきれていない、あいも変わらずエントリーで躊躇しまくり15分足をきちんと見ていれば大丈夫なのだが。500株マイナス128 WYNNとセットホールドできたはず。200株マイナス148 入っちゃいけないということは39分台で入れるものはない。1000株プラス200500株マイナス50 ホールドしなければならない。1000株プラス20 粘った前の...
10月27日
- 2014/10/28
- 00:24

11戦4勝7敗 プラス136総評 かろうじてプラス2回目以降のユニットはダブルトップボトムを確認の上入ること。 ローソク足の組み合わせでボトムを打ったものは除く。500株プラス4201000株マイナス20個のパターンはホールドしてOK500株マイナス95 ダブルではない。100株マイナス109だぶるではない。1000株マイナス350 一回目のトライ500株マイナス60 入るなら10時ちょうど...
10月23日
- 2014/10/24
- 00:07

6戦2勝4敗 プラス58総評一時負ける気がしなかったのだけど、また負け始めた、オープニング以外で取れていない、全般的に落ち着きがなく冷静さに欠けている。後半のトレードはダブルボトムを確認しないと危ないのはわかっているのに同じことの繰り返し。オールグリーンでもないしね。明日は諸事情で参加できないので、頭を冷やして来週は冷静に取り組む。1000株マイナス120 ミス。1000株プラス1701000株プ...
10月22日
- 2014/10/22
- 23:39

14戦3勝11敗マイナス2195総評くじけた、チャートは割愛します。原因はオープニング以外全部だめ、クロススキャンで拾っているとクロスパターンで入りたくなってしまう。原因はチャートをよく見ていないこと。...
10月21日
- 2014/10/22
- 08:07

8戦3勝5敗総評 焦りが出ている、2回目、3回目はサポートの確認を徹底すること。100株プラス2601000株マイナス2101000株プラス80500株マイナス401000株マイナス120500株プラス145 これはいい1000株マイナス401000株マイナス20...
10月17日
- 2014/10/18
- 00:18

6戦4勝2敗プラス680総評踏みとどまった、勝てたトレードを見るとわかりやすい。500株プラス360500株 プラス400 500株 マイナス165 何を考えてエントリーしたのだろう。1000株プラス10 500株 プラス215 1000株マイナス140 髭が。...
10月16日
- 2014/10/16
- 23:30
10月15日
- 2014/10/16
- 00:09

はっち先生、申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。監視チャートは20個 デモトレーダーの横に保有している銘柄を置くようにしています。どの銘柄を監視するかを悩んでいます、現状は追いきれていないような気がしています、漠然とした質問で申し訳ありませんが気が付いた点がありましたらお願いします。9戦4勝6敗マイナス779総評大負けだけど、2つ目のユニット同色2本連続で逃げようかどうしようか迷い、ホール...
10月14日
- 2014/10/14
- 23:56

6戦3勝3敗 マイナス317総評 負けてしまった、s仕事で何かあると慎重さに欠けてしまう。入るべきものに入らずに入ってはだめなものに入っている。負けると焦りが出たが、ある程度自信がついてきた、たぶん見方は間違えていない。最後の3銘柄ロングは、5本の高値抜きまでまたないと無理、QCOMは236抜けていないこのようなものをどう避けるか、よいものだけ入る、条件がそろえば複数で。デモ慎重に。それにしてもク...
10月13日
- 2014/10/13
- 23:55

6戦5勝1敗 プラス378総評ホールドに難あり。オープニングもスキャンシステムとはっち先生指示銘柄を両方見るのではなく、指示銘柄だけおいていったほうがよいのかも知れない、集中力が分散される。500株 プラス105 ホールドできたな。LRCXで結構やられたのでとりあえずプラスにしたかった。1000株 プラス 300 長いので脱出。500株 マイナス240 エントリーミス動きすぎているし、ギャップの近...
10月10日
- 2014/10/11
- 00:41

12戦9勝3敗 プラス1565総評中身がないが、大きく勝てた。500株マイナス170 1000株プラス80500株プラス435500株プラス5500株プラス55500株マイナス80 3番目のトレードのカバーミス1000株 プラス2801000株 プラス50500株プラス25500株プラス2351000株プラス7301000株プラス390...
10月9日
- 2014/10/10
- 00:17

8戦3勝5敗マイナス472総評つけたギャップと反対方向、複数銘柄エントリー 待ち伏せエントリーはっち先生の指導どうりできていない。明日はがんばる500株マイナス901000株マイナス701000株プラス60 タイミングが中途半端1000株 マイナス70500株プラス110200株マイナス2521000株プラス80500株マイナス240 ...
10月8日
- 2014/10/08
- 23:59

4戦3勝1敗 プラス170総評風邪で体調が悪く、とりあえず負けないことを優先したつもりだけど危ないエントリーが多い。トレードルール違反が続くと負ける前兆である。クロススキャンボトムスキャンを使えるようになってからもはっち先生のガイドに変更はなさそうだ、監視銘柄のチャートを20に減らしているのでスキャンシステムから選んだりガイドから選んだりが混在しているのが問題かも、ここ2日はオープニングに間に合っ...
10月7日
- 2014/10/07
- 23:46

3戦2勝1敗 プラス95総評 オープニングもたもたしていて入れず、やっとクロススキャンの使い方が判った。後の時間はストップ決めたら待つ。1000株マイナス60 髭がじゃま500株プラス125500株プラス30...
10月3日
- 2014/10/06
- 01:12
5戦4勝1敗 プラス102総評15分足を見なければいけない。3分足で前日の抵抗線をチェックしていてはだめか。頭で400やられてとりあえずイーブンに持ってこれたのは収穫、肩の凝りがピークで集中力がなかった。...
10月2日
- 2014/10/02
- 23:58

7戦4勝3敗プラス135総評かなり見えてきたような気がする、問題は確信を持って条件がそろっているときにホールドできるかどうか。知っているのとできるのとは違うを実感。3銘柄同時エントリーの優位性も知っているつもりだけどできない。2銘柄持っていてもマイナスが確定していないのに逃げてしまう。500株プラス100 エントリーポイントが長すぎたかと思いビビッて脱出形はよかったのに。500株プラス35 これも...
10月1日
- 2014/10/02
- 00:15

5戦5勝 プラス830総評 エントリーが遅い。1000株プラス2901000株プラス250 がんばったほう500株プラス40 1分足の反転でビビッて脱出。500株プラス40 1000株プラス210...
9月30日
- 2014/10/01
- 08:13

6戦3勝3敗 プラス60総評 少し冷静になれた。たぶんチャートの見方は間違えていないと思うので条件に合わないものを入らないようにすることが重要、オープニングでチェックの時間をどうとるかが肝心。1000株プラス50 ホールドできなかった。1000株 0 あわてて飛びついてしまった。いけそうだと思ったからだが。500株 マイナス90 我慢できず。ストップの位置があいまい。1000株マイナス90 この位...