9月27日
- 2013/09/30
- 08:16

13戦4勝9敗 マイナス699トレード手法 3分足のHLB総評 オープニングでちゃら、もしくは少しのマイナスにできた、その後入ってはいけない銘柄に入りロスを拡大 後半2トレードはよかったが、条件がそろうまで待つ、抜けたものに入るの徹底。500-50 髭500-70 遅い300-108 髭1000-30 ホールドか500-225 GDしている取れた。1000-110 髭取れた。500-265 慎重さが足りない。1000+170 ○500-40 エントリーすべきではな...
9月26日
- 2013/09/27
- 21:51

8戦5勝3敗 プラス708トレード手法 3分足のHLB総評 ホールドがストップの位置決めが明確ではない。1000+70500+345500+501000-20100-171000+1401000-301000+170 これがホールドできないようでは・・・・...
9月25日
- 2013/09/26
- 21:52

3戦2勝1敗 プラス280トレード手法 3分足のHLBよかった点プラスで終われた。悪かった点 複数銘柄エントリーができなかった。特にオープニングでショートで入れたものがあったけど足の長さに躊躇が出てしまった。500+175500 0500+105 ...
9月24日
- 2013/09/25
- 00:05

21戦6勝15敗マイナス346トレード手法 3分足のHLB総評、勝てない原因3分足のHLBになってない、抜けたものに入るの徹底とストップの位置か、途中でイーブンにできたのに出れなかった。1000-351000-2201000+10500-35500-201000-605100+385500-701000-380500+15500-201000-301000-401000+3001000+301000 0500-110100-411000+20500-251000-20...
9月23日
- 2013/09/24
- 18:57

12戦3勝9敗マイナス1060トレード手法 3分足のHLB総評 いい感じを取り戻しつつある大負けしたけど、昨日は楽勝パターンではあったけど得たものは大きかった。1000-90 長いのね100+54 行けるかなとは思ったけれど1分足の20MA付近で止まるかなと判断。500-70 単純に抜けてない200-356 抜けたないのと前の足が長い。1000-50 トレンドが出ているとは言いがたい。100+369 落ちるとは思った、エントリーが1本早...
9月20日
- 2013/09/23
- 20:16

8戦5勝3敗マイナス14トレード手法3分足のHLB 怒涛の3連敗、今日は明日につながるようなトレードができたような気がする1000-150 抜けていない。500-30 抜けていない。500+350100+17我慢が足りないかストップは入った位置か1000-270 これが致命傷、長い足500+5 同色4本目が長い200+54 移動平均の並びが・・・・10MAが抵抗線?1000+10 移動平均の並びが 10MAが抵抗線?...
8月19日
- 2013/09/23
- 20:16

12戦4勝8敗マイナス392トレード手法3分足のHLB 総評 3分足のHLBではまっているときはロスも少なくてすんでいる、ルールどおりやることだね。500-25800+2721000-130300+2821000-2501000+100300-135200+4ミス1000-70200-106200-741000-260...
9月18日
- 2013/09/19
- 00:14

12戦2勝10敗 マイナス710複数銘柄エントリー、抜けたものに入る。総評、何もなし、条件の悪いのに入りすぎ。ハッチ先生のガイドは正しいのだが、翻弄されっぱなし、ブログはじ めてから拍車がかかってしまった。全て自分が悪いのだが。レジスタンス、サポート、トレンドの確認がお ろそかか。以前のクールを見ているのだけどうまくいかんね。 1000-1501000+5901000-3701000-20500-20500-2351000-100500+75...
9月17日
- 2013/09/18
- 21:07

14戦4勝10敗 プラス9複数銘柄エントリー 抜けたものに入る。しゃがむイメージをもつことと、動いたものはプルバックを待つ500+340100-1221000-150300-181000-70100-104500-85100-63500+360100+26500-551000+1101000-901000-70...
9月13日
- 2013/09/13
- 08:02

7戦3勝4敗 プラス59複数銘柄エントリー 抜けたものに入る。よくも悪くもロスカット。利益を上げるが最重要。複数エントリーは少し考えよう。100-1551000-230200-36 操作ミス500-20500+65 無茶なホールド500+315500+120...
9月11日
- 2013/09/12
- 22:01

14戦5勝9敗 マイナス232複数銘柄エントリー 抜けたものに入る。総評入っちゃいけないのにエントリーして、出なくてもいいのに出ている。チャートを冷静に見ていないのだろう。それを避けるための複数銘柄エントリーだと思う。複数で入ったら1時間だと多くても10トレードくらいが限界のような気がする、それより多いのは冷静にチャートを比較してみていない証拠。トレード数を目標にはしないが、10トレードは1とつの...
9月10日
- 2013/09/12
- 22:01

13戦8勝5敗プラス648複数銘柄エントリー抜けたものに入る。総評 チャートを冷静に見れて、ホールドには難点があるがとりあえずプラスで終わるのが大事。500-901000+10500-160100-2500-50500+200500-501000+110500+251000+200500+85500+1901000+180...
9月9日
- 2013/09/12
- 21:53

11戦6勝5敗プラス184複数銘柄エントリーの徹底。前の足を抜けたものにエントリーの徹底。総評 複数銘柄エントリーを心がけるとチャートをよく見る。1000-70300+204500-40500+95500-20500-1751000-100500-401000+1801000+401000+110...
9月6日
- 2013/09/09
- 21:14
9月5日
- 2013/09/09
- 21:14

9月5日 3勝11敗 マイナス981総評、エントリーポイントとしてはそんなに悪いとは思わないのだけど流れを見ていないのか。オープニングは3銘柄同時エントリーできるまでしないをルールにするか、1000-90500-30500+35500-3058500+140500-20200-34200-52500-210500-230500-101000-30...
9月4日
- 2013/09/05
- 22:00

9戦1勝8敗 マイナス392トレードについての基本的な考え方、ハイローバンドギャッププレイを3分足で行うが基本です。その中でサポートの確認、抵抗線ブレイクアウトでのエントリーを行って行きたいと思います。8月15日に書いているのですが、とにかく前の足を抜けてからのエントリーを守ることといまさらながらですが思った方向に動かないときは何かあると考え反対色が出たらロスカット、同色3本はHLBの条件でエントリー...
9月3日
- 2013/09/04
- 18:55

15戦4勝11敗 マイナス703オープニング 基本は3分足2本の形成を待ちローソク足の組み合わせが、 サポートを形成しているものにエントリー。 3分足1本形成後に入るときはギャップがあるものはトレ ンドが明確なものかローソク足1本でサポートが形成されたもの。6分以降 30分ギャッププレイ支持線を確認し抵抗線ブレイクアウトで エントリー。支持線からの距離に...
8月30日
- 2013/09/02
- 23:32

9戦1勝8敗オープニング 基本は3分足2本の形成を待ちローソク足の組み合わせが、 サポートを形成しているものにエントリー。 3分足1本形成後に入るときはギャップがあるものはトレ ンドが明確なものかローソク足1本でサポートが形成されたもの。6分以降 30分ギャッププレイ支持線を確認し抵抗線ブレイクアウトで エントリー。支持線からの距離に注意すること...
8月29日
- 2013/09/02
- 23:23

6勝12敗マイナス1063オープニング 基本は3分足2本の形成を待ちローソク足の組み合わせが、 サポートを形成しているものにエントリー。 3分足1本形成後に入るときはギャップがあるものはトレ ンドが明確なものかローソク足1本でサポートが形成されたもの。6分以降 30分ギャッププレイ支持線を確認し抵抗線ブレイクアウトで エントリー。支持線からの距離に...
8月28日
- 2013/09/01
- 12:56

14戦5勝9敗オープニング 基本は3分足2本の形成を待ちローソク足の組み合わせが、 サポートを形成しているものにエントリー。 3分足1本形成後に入るときはギャップがあるものはトレ ンドが明確なものかローソク足1本でサポートが形成されたもの。6分以降 30分ギャッププレイ支持線を確認し抵抗線ブレイクアウトで エントリー。支持線からの距離に注意すること。...
8月27日
- 2013/09/01
- 12:56

11戦8勝2敗オープニング 基本は3分足2本の形成を待ちローソク足の組み合わせが、 サポートを形成しているものにエントリー。 3分足1本形成後に入るときはギャップがあるものはトレ ンドが明確なものかローソク足1本でサポートが形成されたもの。6分以降 30分ギャッププレイ支持線を確認し抵抗線ブレイクアウトで エントリー。支持線からの距離に注意すること。...
8月26日
- 2013/09/01
- 12:46
10戦5勝5敗 マイナス61オープニング 基本は3分足2本の形成を待ちローソク足の組み合わせが、 サポートを形成しているものにエントリー。 3分足1本形成後に入るときはギャップがあるものはトレ ンドが明確なものかローソク足1本でサポートが形成されたもの。6分以降 30分ギャッププレイ支持線を確認し抵抗線ブレイクアウトで エントリー。支持線からの距離に...
8月23日
- 2013/09/01
- 11:51
25戦6勝19敗マイナス705オープニング 基本は3分足2本の形成を待ちローソク足の組み合わせが、 サポートを形成しているものにエントリー。 3分足1本形成後に入るときはギャップがあるものはトレ ンドが明確なものかローソク足1本でサポートが形成されたもの。6分以降 30分ギャッププレイ支持線を確認し抵抗線ブレイクアウトで エントリー。支持線からの距離に注...